こんにちは!プロテインバー大好きな葵です。
今回ご紹介するのはアサヒグループから発売されている【1本満足バー プロテインホワイト】です!
このシリーズのプロテインバーって万人が好みそうな味が多いと思ってます。お菓子感覚で食べれてしっかりタンパク質も補給。だから今回も食べるのが非常に楽しみです。
それでは葵の視点から【1本満足バー プロテインホワイト】の魅力に迫ってレビューしていきます。
たくさんのフレーバーがあると飽きないので助かります(*^-^*)
タンパク質含有量
【1本満足バー プロテインホワイト】は、1本あたり18gのたんぱく質を含んでいる栄養補助食品です。筋トレ後にプロテインを作るのが面倒な時に代用したり、ご飯はいらないけど食べないといけない場面などに重宝しそうです。
ホエイプロテインや大豆パフなどを配合し、効率よくタンパク質が補給できそう。
日本人のたんぱく質摂取推奨量(成人)は、1日あたり男性:65g/女性:50g(※厚生労働省「日本人の食事摂取基準」より)とされています。
普通の食事ではタンパク質の補給は多く補給できないので、素早く美味しく食べられるプロテインバーはありがたい存在です!
栄養成分表示(1本39gあたり)
- エネルギー:199kcal
- たんぱく質:18g
- 炭水化物:12.4g (食物繊維0.5~2.3g)
- 脂質:8.9g
- 食塩相当量:0.2~0.6g

原材料名はこちら。

食べた感想

ホワイトチョコレートはミルキー感が強く感じますが、意外と後味はサッパリしているので食べやすい味!
ホワイトチョコの風味は少ないので好みは分かれそうですが、甘さが凄く自然でお菓子と言っていいレベル。
大豆パフのザクザクとした食感とレーズンの爽やかな酸味も良いアクセントになってます(*^-^*)
ホワイトチョコっていうよりミルク感が強い感じかな。
葵の総合評価

項目 | 評価 |
甘さ | |
食感 | |
後味 | |
食べやすさ | |
満足度 |
【1本満足バー プロテインホワイト】は非常に美味しく食べれる部類だと感じました。
チョコレートよりホワイトチョコが好き!ってひとは気に入る可能性が高そう。特に後味の良さは好印象で、大豆パフによって食べ応えも両立しています。
固さはそれなりなので、冷蔵庫ではなく常温保管がおすすめ。食感があるので私は硬いの好きですけどね(*^-^*)